夏に最適なバッグとは? | 選び方とおすすめ商品をご紹介 | HERGOPOCH|エルゴポック公式オンラインストア

8月1日-価格改訂のお知らせ>>

メルセデスマガジン掲載2wayトート>>

夏に最適なバッグとは? | 選び方とおすすめ商品をご紹介

summer_leathercare_1

夏のファッションに合わせるバッグ選び、迷っていませんか?
特にレザーバッグは「夏に本革は暑苦しそう」「重たく見える」と敬遠しがちですが、素材やカラー、デザインを工夫すれば、レザーは夏でも活躍します。本記事では、夏のバッグの選び方とおすすめ商品をご紹介します。


目次
1 夏にぴったりなレザーバッグの選び方
2 夏におすすめのバッグ6選 | カジュアル編
3 夏におすすめのバッグ3選 | ビジネス編


夏のレザーバッグのケア方法
夏はレザーに撥水剤を使用するのもおすすめ

 

夏に最適なレザーバッグの選び方

夏のバッグを選ぶ際に押さえておきたいポイントを「素材・カラー・デザイン」の観点からご紹介します。

 

1.軽量で柔らかく移染に強いレザーを選ぶ

着用時の馴染みが良いシュリンクレザーに加えて、ラムやカーフといった柔らかく薄手の素材もおすすめ。また、夏は湿気や汗などで色移りが起きやすいため、レザー表面に色止め加工が施されているかもポイントです。エルゴポックではソフトシュリンクレザーや、各種エンボスレザーが最適です。

2. 夏に合うカラーを選ぶ

ベージュ系、明るめのグレー、ホワイトなどの爽やかな印象のカラー、ブルー系の清涼感あるカラーがおすすめです。オールシーズン使えるブラックももちろん良いですが、豊富なカラーバリエーションから選べるとなお良し。

3. 夏の装いにあったサイズ感を選ぶ | カジュアル向け

シャツ、T-シャツといった軽めのアイテムがメインになる夏には、小型のショルダーバッグや、トートバッグなら縦型のスマートなものを選ぶと良いでしょう。洋服とのサイズバランスがポイントです。

4.シンプルなデザインで暑苦しさを回避 | 通勤・ビジネス

コンパクトにとはいかない仕事用バッグは、シンプルで装飾を抑えたデザインを選んで夏の暑苦しさを回避しましょう。身体と接する面積が少ないワンショルダータイプのものだと、蒸れも軽減できてなお良し。

夏におすすめのバッグ6選 | カジュアル編

夏のカジュアルシーンにおすすめ。暑い時期のお出かけやデイリーユースに最適なバッグを、サイズ感やカラーに、夏らしいデザインも添えて厳選してご紹介します。

 

 

ソフトシュリンクレザー巾着ショルダーバッグ

日本伝統の袋物「巾着」をデザインソースにした、見た目にも夏らしいショルダーバッグ。ショルダーストラップは取り外し可能です。

ソフトシュリンクレザー巾着ポーチ

巾着仕様のミニポーチ、縦長でエレガントなフォルムが特徴です。ちょっとそこまでの外出に最適で、夏のコーディネートのアクセントにも。

ソフトシュリンクレザー2ルームショルダーバッグ

2ルーム仕様のショルダーバッグ、長さ調節可能な細いショルダー紐がアクセントに。豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。

ソフトシュリンクレザーウエストボディバッグ

夏のアクティブなスタイルに最適なボディバッグ。仕分けに便利なフロントポケットは、見た目にもアイコニックな印象を演出します。

エンボスレザースリムトート

ON/OFF兼用で使えるA4対応の縦型スリムトート。金具を使わないシンプルなデザインは重たく見えず、夏にもさらっとお持ちいただけます。

夏におすすめのバッグ3選 | ビジネス編

夏のお仕事スタイルにおすすめ。通勤、ビジネスシーンに最適なバッグを、シンプル、軽い、ワンショルダー仕様の観点からご紹介。ON/OFF兼用で使えるデザインもポイントです。

 

 

ソフトシュリンクレザー2wayトートバッグ

2way仕様のトートバッグ。パーツの切り替えを極力減らし、シンプルで上品な印象に。大容量ながら軽やかな印象を演出します。

ソフトシュリンクレザーアジャスタブルショルダーバッグ

柔らかなレザーが作る独自の表情が特徴のショルダーバッグ。夏でもワンショルダーでさらっと持て、PCスリットも備えた実用面も魅力です。

ソフトシュリンクレザーアジャスタブルショルダーバッグver.2

A4、13インチPC対応サイズのショルダーバッグ。コンパクト目なサイジングに、軽い着用感のレザーで夏場でも快適にお持ちいただけます。

夏のレザーバッグのケア方法

summer_leathercare_2

本記事でご紹介したバッグに使われる「ソフトシュリンクレザー」「エンボスレザー」は比較的ケアが簡単な革ですが、暑い夏はより適切なケアが求められます。

・日常的なケアはブラッシングのみでOK
・汚れた場合は皮革用クリーナーを
・濡れた場合は乾拭きし自然乾燥
・保管は直射日光を避け風通しの良い場所で

詳細なケア方法や、他のレザーのケアについては下記よりご確認ください。

夏はレザーに撥水剤を使用するのもおすすめ

summer_leathercare

夏は急な雨や、汗によりバッグに水分が付着する機会が多い季節です。水に濡れると革の色移りが生じたり、水脹れが発生することもあります。本記事で紹介したバッグには色移りに強いレザーを使用しておりますが、レザーケアキットを使えば下記のような様々なメリットを得ることができます。

・撥水、撥油効果
・防汚効果
・ひび割れ予防
・色移り予防

ぜひ、検討してみてください。
※新品時から使用するケアキットですので、ご使用中の製品には上でご紹介したケア方法をお試しください。

まとめ | 夏にレザーバッグはアリです

暑い季節でもレザーは「素材」「色」「デザイン」次第で軽やかに持てる万能アイテムです。ぜひこの夏、自分に合った上質で涼しげなレザーバッグを見つけてください。

CATEGORY